函館・トラピスチヌ修道院~大沼へ

4月30日~5月2日にかけて函館へ行ってきました。
羽田を10時過ぎの飛行機で発ち、1時間半で快晴の函館に到着。
前もって予約をして置いたタクシーで、9年前に雲に隠れて見えなかった駒ケ岳を見る為に、大沼にへ向かいました。
運転手さんとお話をして、その途中にあるトラピスチヌ修道院に先ず寄る事になりました。

トラピスチヌ修道院は、1898(明治31)年にフランスから派遣された8人の修道女たちによって創立された女子修道院です。正式名は「厳律シトー会天使の聖母大修道院」。上磯町にある「トラピスト修道院」と同系の修道院です。現在の建物は、司祭館が1913(大正2)年の建築、聖堂は焼失した明治末期の建物を昭和初期に再建されたものです。
兵庫県西宮、佐賀県伊万里、栃木県那須、沖縄県宮古島に開設されている修道院はここの分院。

函館・トラピスチヌ修道院~大沼へ_b0053765_2126174.jpg

         前庭の明るい、緑色の屋根と赤いレンガの美しい修道院でした。

函館・トラピスチヌ修道院~大沼へ_b0053765_1448783.jpg


次に行った大沼は、函館に近い景勝地で、公園区域には駒ヶ岳と山麓の大沼などの湖沼群が入っています。
駒ヶ岳(1,131m)は円錐形の成層火山でしたが、爆発によって崩壊を起し、山頂部は特異な形をしています。
また、崩壊による泥流は山麓部の凹地を堰き止めて、大沼、小沼、蓴菜沼などの湖沼群を作りました。大沼は一番大きく、大小多数の島々を浮かべ、イタヤカエデ、シラカバなどからなる森林の新緑、紅葉が美しく、裏磐梯と似た風景を現しています。
新日本三景の一つで国定公園に指定されています。

大沼から駒ケ岳を望む・・・

函館・トラピスチヌ修道院~大沼へ_b0053765_16502852.jpg


函館・トラピスチヌ修道院~大沼へ_b0053765_1563639.jpg


函館・トラピスチヌ修道院~大沼へ_b0053765_158018.jpg

今回は雲一つない素晴らしい天候に恵まれました。が・・・
季節を変え、時間を変えて、写真を撮れたら良いなぁ~と思いました。(^_^)

夫は、秋に時間が取れたら来ようと言っていましたが、北海道も広いので他に紅葉(黄葉かな?)の美しい所も沢山あるでしょうから、それはその時に又。
by canape2 | 2005-04-30 16:50 | ┣ 函館

心地良いそよ風~ 流れるBGM♪ 楽しいひと時~HN・かなっぺ


by かなっぺ