銚子半島・・・長崎鼻(2)

さて・・・下の記事3枚目に見える舟の間をくぐりながら、鼻の先にある照射灯に向って、強風も何のその、、進んで行きました。

こう言う場合の『鼻』と言うのは・・・『端』という意味だそうですが、まさに大地の果ての端です。

こう言ってしまうと、どこか淋しげになりますが、海の彼方にはニライカナイがあります。  
じっと眺めていると・・・しっかりと生きよ!という声が聞こえてきませんか?

私は静かな海も好きですが、このような外海の、強い海も好きです。


では~ ずらりと、へたっぴな写真を臆面も無く。003.gif


銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_1816813.jpg



ここからは・・・犬吠埼も良く見えます.



銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18181699.jpg



風が強かったので、(吹き飛ばされる程ではなかったけれど、、)

寄せては飛沫となって飛ぶ波!  見飽きませんでしたよ~



銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18231480.jpg



それで、この海岸には、

大ホーマンと小ホーマンという二つの岩からなる・・・『ホーマン岩』というのがあります。

右手に見えているのがそうなのですが、この岩も・・・義経伝説からくるもので、

判官義経の「ほうがん」が訛って「ホーガン」になったと言われています。

この日は波が荒く、良く分かりませんでしたが、人が天を睨んだ寝姿に見えるそうです。



銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18413711.jpg




銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18325723.jpg



お昼頃から曇り始め、暗い空でしたがが、次第に晴れて、西日が射し始めると・・・



銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18351347.jpg



漁に出ていた船が港に、ひた走り戻って行く様子が、波の間に間に見えてきました。



銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18385660.jpg



犬吠埼沖は、暖流と寒流のぶつかる海としては難所となっているところですが・・・


それでも比較的暖かな地方です。 厳冬の北の海とは、やはり違うのかも知れませんね。





舟溜まりには、強風で休んでいる小舟がオカ(陸)に上げられていました。


銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18494293.jpg




此処では白魚漁に出る舟が多いのでしょうね~  白魚やさんがありました。


銚子半島・・・長崎鼻(2)_b0053765_18563749.jpg



洋服も、顔も、カメラも・・・潮だれていました、、 にゃはっ002.gif

by canape2 | 2009-01-15 18:58 | ┣ 下総界隈

心地良いそよ風~ 流れるBGM♪ 楽しいひと時~HN・かなっぺ


by かなっぺ